2005年12月21日
サーフボール
ラグビーと同じような楕円形のボールを使いますが、まったく違うスポーツです。
シーサークラブも昨シーズンはサーフボールの大会にエントリーさせてもらってました。
本業の方と試合日程が重なってしまうことが多々あり、現在はエントリーしていません。
ルールについてはサーフボール協会のHPで詳しく説明されてますので、ここでは実際に見て、プレーして感じたことを書きたいと思います。
まず、走りにくい!(砂の上でやるスポーツですから当たり前です)
これは、サーフのプレーヤーを見てもわかるように細い人がかなり有利。
チャンピオンチームのプレーヤーは体脂肪一桁かと思われる細さです。
(50kg~130kgまでの人たちがプレーしているラグビーとは大違い)
次に、ボールを前に投げることができる!
いやぁこんな楽なことはありませんよ。
ラグビーは後ろにしか投げることができないためボールを持ったら走らないとダメなんです。
その点、サーフの場合はレシーバーを走らせて、パスに専念することも可能です。
最後に、観客に女の子が多い!
ラグビーではありえない光景でしたね。昨シーズンにうちの若手がエントリーしたのは
コレが最大の要因かと思われます。
シーサークラブも昨シーズンはサーフボールの大会にエントリーさせてもらってました。
本業の方と試合日程が重なってしまうことが多々あり、現在はエントリーしていません。
ルールについてはサーフボール協会のHPで詳しく説明されてますので、ここでは実際に見て、プレーして感じたことを書きたいと思います。
まず、走りにくい!(砂の上でやるスポーツですから当たり前です)
これは、サーフのプレーヤーを見てもわかるように細い人がかなり有利。
チャンピオンチームのプレーヤーは体脂肪一桁かと思われる細さです。
(50kg~130kgまでの人たちがプレーしているラグビーとは大違い)
次に、ボールを前に投げることができる!
いやぁこんな楽なことはありませんよ。
ラグビーは後ろにしか投げることができないためボールを持ったら走らないとダメなんです。
その点、サーフの場合はレシーバーを走らせて、パスに専念することも可能です。
最後に、観客に女の子が多い!
ラグビーではありえない光景でしたね。昨シーズンにうちの若手がエントリーしたのは

Posted by siesar at 10:21│Comments(2)
│Attention
この記事へのコメント
siesarさん、こんにちはです。
見つけました。siesarさんのブログ。
やっぱ、サーフボールかな〜。
最大の要因が、、、、
いいですね〜。
siesarさんのブログをリンクしても
よいでしょうか?
見つけました。siesarさんのブログ。
やっぱ、サーフボールかな〜。
最大の要因が、、、、
いいですね〜。
siesarさんのブログをリンクしても
よいでしょうか?
Posted by きむきよ at 2005年12月21日 17:31
おはようございます。
リンクOKです!
こちらも勝手にリンクさせていただきました~。
サーフボールへのチャレンジ 頑張ってください。
最大の要因、今の時期は見られませんので..
リンクOKです!
こちらも勝手にリンクさせていただきました~。
サーフボールへのチャレンジ 頑張ってください。
最大の要因、今の時期は見られませんので..
Posted by siesar at 2005年12月22日 08:08