18年ぶり
日記を更新するのは4ヶ月ぶりくらいでしょうか...
去った10月7日(日)に名護市の21世紀の森ラグビー場で行われた
第33回九州クラブ・実業団ラグビーフットボール大会沖縄地区予選の決勝戦で
宜野座クラブを20-12で下し、18年ぶり5回目の優勝を決めました。
沖ラ協HPへ
対宜野座クラブ
平成19年10月7日(日) 晴れ時々雨 名護21世紀の森ラグビー場 グラウンド状態 良
R: 牧野伸孝氏(日本協会公認) 10:00KO
1.玉城 2.仲村 3.宮里(C)
4.宮城 5.城間
6.新垣(正) 7.翁長
8.松堂
9.島根
10山内(一)
12安里(V) 13新垣(良)
11金城 14Bobby
15饒辺
16松井
17長浜
18安慶名
19山内(義)
20仲地
21糸満
22富村
前半KO シーサー⑮
7分シーサー、相手陣10mL付近右隅より⑩がPG不成功
0‐0
11分シーサー、相手陣22mL付近右中間スクラムより⑧‐⑩‐⑫‐⑪と左に展開し、⑪が25m走り左中間へトライ。⑩G不成功。
5‐0
20分シーサー、相手陣10mL付近左中間より⑩がPG成功。
8‐0
28分シーサー、相手陣ゴール前15m左中間ラックより⑨‐⑮と左に回し、⑮が左中間インゴールへキック、⑪が押さえトライ。⑩G不成功
13-0
40分シーサー、自陣ゴール前10m左隅への相手キックボールを⑮がキャッチ、キックし、そのまま拾い60m走り⑪へパス、⑪が中央へトライ。⑮G成功
20‐0
Half time.
後半KO 宜野座⑩
0分宜野座、⑪アウト⑳イン
⑫アウト⑳イン
①アウト⑯イン
14分宜野座、相手陣ゴール前1m左中間ラックより③が拾い左中間へトライ。⑮G成功。
20-
5
20分宜野座、⑮アウト21イン
22分宜野座、④アウト⑱イン
25分シーサー、⑪アウト22イン
27分シーサー、⑥アウト⑲イン
34分宜野座、相手陣ゴール前2m右中間ラックより8が拾い右中間へトライ。⑩G成功
20-
12
35分シーサー、⑨アウト⑳イン
36分シーサー、⑨交代されたことを怒る
40分シーサー、相手陣22m付近右中間より、⑩がPG不成功。
20-12
No side.
シーサー - 宜野座
前半 後半 前半 後半
3 0 T 0 2
1 0 G 0 1
1 0 PG 0 0
0 0 DG 0 0
20 0 計 0 12
20 合計 12
2 9 PK 4 4
0 0 FK 0 0
2 9 計 4 4
11 合計 8
以下は裏方でサポートしていただいたメンバー。
Video 安慶名
Photo 比嘉
記録 與那覇
WB 上地
WB 桜井
BB 中村
BB 青木
サポーター
新垣(父母)、宮里(母妹)、石川親子、松井家、中村家
佐次田、伊野波、伊波、伊波
山城、山内、内間、石川、宮平、平安
サポーターの皆様、応援ありがとうございました!
関連記事